源匠PRは、パブリック・リレーションズに特化した九州・福岡で唯一のPR専門会社です。地元事業者のPR、九州各県のプレスツアー企画、地方創生のパブリシティなら経験豊富な当社にお任せください。

「九州から世界へ、世界から九州へ」
九州の発展と共に培った20年の実績。

そして20XX年、
源匠PRは、貴社のPRのお手伝いを致します。

これまでの主なPR作業実績

2022.9 フレンチトースト専門店Ivorish(アイボリッシュ)10周年PR
2021.5 公益財団法人 九州生産性本部第9期企業広報研究会セミナー 講師担当
2020.10 Buluko Laundry Place 九州出店展開PR
2017.06 劇団道化・台湾謝恩公演(19会場25公演)での台湾マスコミ向け広報・PR活動実施。
2016.09 福岡看護大学 開学記者発表、広報PR作業実施。
2015、2016 福岡市主催・福岡アジア文化賞(HAKATAKKO PRESS)PRサポート
2014.04~ 日本赤十字血液センター九州ブロック 献血PRサポート
2013.09 上海-北京-福岡-東京/日中子ども100人写真展(福岡)実施サポート
2011~2015 福岡市港湾局PRサポート
2011~2014 ザ・ルイガンズ.ホテルスパ&リゾート PR
2011.03 福岡県赤十字血液センター”献血ルームおっしょい博多”オープンPR
2008.04~2009.09 APU立命館アジア太平洋大学 広報担当
2007.08~2009.10 商業ビル(天神イムズ)広報担当
2006.08 ピースキッズ・ワールドサッカーフェスティバル IN 広島 PR
2005.04~11 九州大学伊都キャンパス移転PR
2002、2003、2004 日本赤十字九州ブロック“献血キャンペーン”PR(HQ)
2002.09~2003.03 九州観光誘致促進協議会“あったか冬九州”PR(NK)
2002~2012 九州筑豊ラーメン山小屋(ワイエスフード㈱)PR
2002.01~04 お仏壇のはせがわ“はせがわ銀座本店”オープニングPR
2001~2004 熊本県JAやつしろ やつしろトマト“はちべえ”PR(NK)
1999、2000、2001 福岡輸入車ショウ(2月)広報担当(DK)
2000.04~07 九州・沖縄サミット 福岡蔵相会合サミット 広報担当
1999.04~12 博多港開港100周年記念事業 広報担当(HQ)
1998.03~ 福岡県篠栗町“呑山観音寺”春季大祭PR
1998.01 長野オリンピック聖火リレー 日本海ルート広報担当(DPR)
1997.09~1998.02 韓国“フェニックスパークスキー場”日本人向けPR(AT)
1994.09~1995.08 シルバータウン“美奈宜の杜”年間PR(DQ)
1993~1998 自然食品通信販売“やずや”契約広報担当

プレスツアー実績

●プレスツアー(メディア・リレーションズ)

企業や団体の主催(イベント)・運営(施設)するPR事項に対して、
PR希望地区のマスコミを対象にしたツアーの企画をクライアントと共に行い、またツアー実施のアテンドも行います。

(例)観光地PR、新施設オープンPR、地方創生に伴う活動PR、海外マスコミ取材誘致 等

●壱岐観光協会主催 プレスツアー実施 16媒体参加

湯の本温泉での撮影風景 壱岐観光協会会員とプレスツアー参加記者・編集者の質疑応答風景

主な掲載内容例

  • スポーツニッポン(11/29)「っあ″~っ壱岐返る~」
  • 南日本新聞(12/3)「魅力あふれる観光の島」
  • スポーツ報知(12/4)「イルカ、海岸美、温泉、海の幸・・・」
  • 佐賀新聞(12/25)「歴史とロマン魅力たっぷり」
  • 西日本新聞(1/13)「いやしと安らぎが魅力-壱岐-」

マーケティングPR事例

●マーケティングPR

テレビ・新聞・雑誌などでのパブリシティを狙う場合には、
広告とは大きく違い、既に形が出来上がった「サービス・製品」を
取り上げてもらうのは至難の業です。

企画段階より、PR要素を含ませることによって、
マーケティングPRが成功する大きな決め手の一つです。

こういった手法を取ることに寄って、反響に導くといった
新しいマーケティングの道が開かれます。

マーケティングPRへの「シナリオ創り」も源匠PRにお任せください。

●新製品PR (アウディ新車発表)新聞掲載例

コーポレートPR事例

●コーポレートPR

コーポレートPRは「企業理念・ビジョン」を根幹とし、それを体現する経営陣、従業員、PRパーソンの存在が不可欠です。企業の掲げる「企業理念・ビジョン」と関係者の意識や考え方、理解との間にギャップがあるとコーポレートPRは実現しません。

コミュニケーションの対象は、ステークホルダー、つまり、従業員、株主・投資家、流通業者、納税者、消費者、消費者団体、国際市場、外国政府、国際機関など内外の幅広いターゲットが設定されますが、メッセージの内容や実施時期によってそのターゲットは異なってきます。

●ワイエスフード株式会社 筑豊ラーメン山小屋 リクルートを機にブランディング

リクルートを機にブランディング。入社式で社長自らが新入社員にラーメンを振舞う事で話題になった。

「筑豊ラーメン山小屋」のメディア報道の様子